今更ではありますが、スマホやタブレットというものは非常に便利です。
ナビゲーション機能もあれば、音楽を再生する機能もあるわけです。
今回の記事は、車内でスマホ音楽を楽しむ方法をいくつか紹介します。
運転中にスマホ操作をしてはいけません
まず最初に注意しておきますが、運転中にスマホ操作をしてはいけません。
当然ですが、違反になります。
通話のための使用(ハンズフリーは例外)はもちろん、画像を注視する行為が違反の対象になります。
ちなみに注視するというのは具体的にどういうことかというと。
じっと見つめること。
ネットなどで調べてみると2秒という意見が多いですが。
警察官も人間なので疑われると面倒です。
安全のため、法律で許可された環境以外では、利用しないようにしましょう。
車内でスマホ音楽を聴く方法
車内でスマホ音楽を聴く方法はいくつかあります。
Bluetoothで接続する
車内のオーディオにBluetooth機能があれば、無線で接続してスマホ音楽を聴くことができます。
しかし、私は車を買うときにオーディオを一番安いものにしたので、Bluetooth機能がありませんでした。
有線で接続する(AUX)
コードが邪魔でなければ、この方法が一番安価で音も良いと思うのですが。
有線で接続することです。
私の場合、iPhone 8 なので、イヤホンジャックがありませんでした。
付属のイヤホンも Lightning端子 だったりします。
ということで Amazon で Lightning と ステレオミニ(AUX)の変換ケーブルを購入。
問題なく聴けるようになりました。
FMトランスミッターを使う
車にFMラジオしかないという方のための最終手段です。
FMトランスミッターを使えば、FMの電波を利用してスマホの音楽を聴くことができます。
私の場合、カーナビ(ポータブル)でシガーソケットを使用していたため、この方法は使いませんでした。
Spotifyを車内で楽しむ
今回の方法を使えば、Spotifyを車内で楽しむこともできるというわけです。
ちなみに Spotify については下記記事をご参照ください。
最後に
いかがでしょうか。
最近、英語のヒアリングでもスマホを利用しているので車内で聴けるのは非常にありがたいです。
念押しですが、運転中にスマホ操作をしてはいけませんよ。
注意しましょう。