マルチドメインとは、ひとつのサーバーで複数サイトを運営

仕組み

今回はマルチドメインについて。

レンタルサーバーを借りる場合、この運用方法は知っておいた方が良いので紹介します。

マルチドメインとは、ひとつのサーバーで複数のドメインを管理することができる運用方法です。

メリット

それでは、マルチドメインのメリットを紹介していきます。

コストの削減ができる

ここが一番のメリットだと思うのですが。

サイトを立ち上げるごとにレンタルサーバーを借りていたらコストがかなりかかってしまいます。

マルチドメインに対応していれば。

容量さえ許せば。

借りるサーバーはひとつで済むのです。

サイトの管理が楽になる

ひとつのサーバーで複数サイトを運用するので管理が楽です。

デメリット

続いて、マルチドメインのデメリットについて紹介します。

リスクの分散ができない

例えば、借りているサーバーにトラブルがあったとき。

すべてのサイトに影響が出ます。



マルチドメインの設定方法(ロリポップの場合)

ロリポップを例にマルチドメインの設定方法を紹介します。

ロリポップ

ロリポップの評判・レビュー

2018年6月18日

特に最初ホームページをアップロードするときは。

ひとつしか運用予定がなくても、マルチドメインの運用を前提に設定しておいた方が良いです。

途中で気が変わって複数サイト運用したいってときにも設定しやすいので。

(1)ユーザー管理画面にログイン

「サーバーの管理・設定」→「独自ドメイン設定」へ。

(2)独自ドメイン設定画面

ロリポップ

「独自ドメイン設定」をクリック。

ロリポップ

新たに設定する独自ドメインと公開(アップロード)フォルダの入力をします。

公開(アップロード)フォルダはあらかじめ半角英数などでわかりやすいものを作成しておくと良いでしょう。

FTPソフトを使えば、簡単に作成できるのですが。

最近はレンタルサーバーの管理画面からでも

ちなみにロリポップだとユーザー管理画面から「サーバーの管理・設定」→「ロリポップ!FTP」ってのがあるので。

そこで新規フォルダ作成から公開(アップロード)フォルダを作成できます。

入力できたら「独自ドメインのチェック」をクリック。

ムームードメインを使っている場合は。

「ムームーID」と「ムームーパスワード」を入力して「ネームサーバー認証」をクリックすれば終わりです。

ムームードメイン以外を使っている場合は。

ドメイン側でDNSをロリポップに設定しておく必要があります。

最後に

ひとつのジャンルに特化したサイトを制作していく場合。

マルチドメインで制作したいサイトに合わせて、独自ドメインを分けて運用した方が良いです。

その方がSEO(検索エンジン最適化)的にも良いでしょう。

もちろんサーバーごと分けたらもっと良いんですが。

さすがに個人でレンタルサーバーをサイトごとに分けていたらなかなかの費用が発生してしまいます。

サーバーの容量を有効に活用する現実的な方法なので。

レンタルサーバーを選ぶときは。

「マルチドメインが設定できるのか」

「いくつまでできるのか」

といったことも考えておきましょう。

…そうは言っても、昔と比べてマルチドメイン対応していないところは少なくなったので。

有名なところは大抵対応しているところがほとんどですけどね。