サクラエディタを使ってみよう

パソコン

※この記事は「2020年8月26日」に更新しました。

今回は、サクラエディタについて。

Windows のテキストエディタだと、メモ帳が有名ですが、ホームページ制作やプログラミングのエディタとしては役不足です。

ホームページ制作やプログラミングに便利な高機能エディタ(サクラエディタ)を紹介します。

サクラエディタを使ってみよう

サクラエディタは、私が SE 時代から愛用している、高機能エディタです。

ハッキリ言ってプログラミングしない人でも便利です。

是非、使っていただきたいです(私も今はほとんどプログラミングしてません)。

ただ、公式には Windows 10 は対応していないみたいです。

非公式ですが、私は実際 Windows 10 で動作確認しましたが、今のところ、特に不具合はありません。

sakura_install2-2-0-1.exe(実行ファイル)というバージョンです。

こんな記事を書いておいてなんですが、「自己責任」でお願いします。

サクラエディタ公式サイト
https://sakura-editor.github.io/

タブ表示が便利

サクラエディタはブラウザのようにタブ表示ができます。

複数のテキストファイルを編集するときは非常に便利です。

メニューバーの 設定 → タブバーを表示 で表示されます。

Grep 機能が便利

サクラエディタは指定したファイルや文字列を指定したフォルダから検索して一覧表示させることができます。

更にそこからジャンプできる点が素晴らしい。

マクロ機能が便利

サクラエディタにはキーマクロというのがあります。

例えば HTML をコーディングしていて、先にテキスト打ちだけ済まして、あとからタグで囲むとき、このキーマクロの得意分野です。

例えば <li>タグ(</li>) を1行1行、コピペ(コピー&ペースト)していくのが面倒な場合でも。

Homeキー → <li> → Endキー → </li> → ↓(下カーソル)

で記録して使えば、記録したキーマクロ連打で一瞬です。

最後に

いかがでしょうか。

私もそれほど使いこなしているわけではないので、偉そうなことは言えません。

しかし、サクラエディタは無料で使えるというのが凄いと思います。

開発者の方に感謝です。

あと、様々な文字コードに対応しているという点も重要です。