めちゃくちゃ長いタイトルになってしまいました。
今回の記事は、タイトル通りなんですが。
アフィリエイトをする場合、レンタルサーバーと独自ドメインがあった方が良いと思う理由です。
それでは見ていきましょう。
レンタルサーバーと独自ドメインがあった方が良いと思う理由
レンタルサーバーと独自ドメインがあった方が良いと思う理由は、5つあります。
それぞれ紹介していきます。
自分専用のメールアドレスがたくさん使える
レンタルサーバーを借りると。
自分専用のメールアドレスがたくさん使えます。
無制限に作れるというところが多いです。

もちろん今の世の中、フリーメールもありますが。
アフィリエイトをやっていると。
メールは使い分けた方が何かと都合が良いです。
買い物専用とか問い合わせ専用とか ASP連絡専用とか。
登録ばかりしていて迷惑メールがたくさんくるようになると。
大事なメールを見落とすリスクが増えます。
誰でも簡単に作ることができるのでリスク回避のためにも使い分けしましょう。
サイトが増えても問題なし
これはレンタルサーバーにもよりますが。
基本的には複数サイトを運用する場合であっても。
レンタルサーバーは一つ借りれば事足りる場合がほとんどです。

実際、私も一つのサービスで五つくらいワードプレスで制作したサイトを運用していた時期もありました。
一括で管理できます。
自由なレイアウトで運用できる
簡単に自由なレイアウトでブログやホームページを制作することができます。
初心者にもおすすめなのが WordPress(ワードプレス)を使うことです。
理由は、使っている人が多いからです。
使っている人が多いと関連サービスも発展しやすいですし、情報も入手しやすいです。
本来 WordPress(ワードプレス)はデータベースも利用する高度なものなんですが、最近は簡単インストールというレンタルサーバーの管理画面などからインストールできるようになってる場合も多いです。
ブログをつくる程度であれば、少し調べれば使えるようになります。
しかし、自由にカスタムしたいということになれば、HTML や CSS の知識は必要となってきます。
ただ、これは無料ブログでも同じです。
WordPress(ワードプレス)の場合は、使っている人が多いということもあって、有料テーマ(テンプレートのようなもの)というのがあります。
無料ブログをさわるくらいのスキルで簡単にきれいなサイトを制作できるものがあります。
私もカスタムするのが面倒なので、有料テーマを使っています。
自分でやってみるとわかるんですが、自分でデザインするのは結構面倒なので、記事の内容に集中したい場合はおすすめです。
信頼性が上がる
これは独自ドメインを取得した場合ですが、シンプルで覚えやすい独自ドメインは信頼性も上がります。
検索エンジン対策としても有効です。
自分の財産になる
無料ブログで運用している場合、自分の財産になっているとまでは正直言えません。
ブログサービスが終了してしまったら、終わりです。
無料で使わせてもらってるものなので何も文句は言えません。

まあそうなんですけどね。
イメージとしたら、自分がゲームをつくりたいとなったときに例えば、ファミコンソフトのメーカーになるというイメージに近いかもしれません。
ファミコンがあるから、ソフトをつくっていけるという感覚ですね。
レンタルサーバーを借りる場合は、領域を借りているわけですから、ブログデータは自分で管理するわけです。
サーバー会社がサービスを終了しても、他のサーバー会社に乗り換えれば済むことです。
スキルに自信がない場合は電話サポートやマニュアルが詳しいところを選べば良いのです。
最後に
いかがでしょうか。
5つの理由を紹介しましたが、そうは言っても費用がかかるのは困るという方もいると思います。
なるべく費用を使わないということであれば、初心者におすすめのところを言えば。
ロリポップで今後のワードプレスの複数サイト運用を考えたとすれば。
6ヶ月契約で 500円/月 とかで使えます。
1回の昼食代と同じくらいの金額で借りることができてしまうのです。
あとロリポップはムームードメインと相性が良いので。
そこで独自ドメインを取得するとして、私と同じ .net だと。
取得で 999円(1年間)です。
更新が 1,480円(1年間)になります。
これを 12 で割ってもらったら月額に換算されるので。
そう考えるとランニングコストは 700円/月 もかかっていないのです。
もちろん、もっと高くて良いところはあります。
しかし、このくらいの費用なら出せるのではないでしょうか?
仮に途中で飽きてやらなくなっても、ノーリスクです。

初心者に本当におすすめするレンタルサーバーは下記記事を見ていただければ参考になるかと思います。
実際、私も一時期、WordPress(ワードプレス)で制作したサイトを本職が忙しくて更新していないことがありました。
それでもたまに忘れたころに 2,000円 とか 3,000円 とか報酬が発生することがあったので。
実際、ダラダラやっていた期間があったとは言え。
そのときの経験も生きているので、はっきり言ってメリットしかありませんでした。
実店舗を出店する場合、莫大な費用がかかります。
リスクを背負った方が覚悟ができるので。
その方が良いこともありますが。
アフィリエイトは良くも悪くもやる人次第です。
この自由なスタイルがアフィリエイトの魅力でもあるのです。
まずはやってみることが大事です。
ちなみに今回紹介した、ロリポップについて詳しく知りたい方は下記を。
ムームードメインについて詳しく知りたい方は下記をご参照下さい。
今回のアフィリエイトについて詳しく知りたい方は。
をご参照下さい。